158117
Monologue  ひ と り 言


[
トップに戻る] [新着] [ワード検索]
*--- Contents ---*
1.光が見える   76歳の誕生日に登る大岳山   NASの覚書   不忍池   上野公園で   今日は141回目の配信   InterBEE 2022 会場にて   懐かしの歌をギターで歌う。   ライブの楽しみ   ホームページ更新中
2.毎日配信は・・・   ライブ配信111回を迎えて   久しぶりの投稿   動画制作講座の講師は何を求められるか?   こころ旅   YouTube情報   著しく変わる社会   System サーバーについて   思い出の上野の美術館   テザリング
3.Stream Deckが活躍   ネット回線1G   何度もやれば叶えられるかも   自分に自信を持つという事   やめてしまえばそこまでです。   コロナ禍です   自分はビデオ屋   卒業ビデオアルバム   八王子ビデオサークル   9月の青空帰ってきた
4.毎日社説に賛同いたします   毎日新聞   新聞切抜   八王子ビデオサークル   今朝カメラ(マクロレンズ)で花を撮る   ビデオ講座を企画   八丈学の写真   首都大学東京野外講座 八丈学入門   八丈島への思い   コンサートよかったです。
5.風邪気味   クリスマスの夕べ   Facebook凝りすぎ(笑)   物流と決済方法   日本の田舎    日曜日の朝に寄せて   まいったWindows   Wikipedia考察   Wikipediaさんと仲良く   11月の競書から書式変更
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

▼Go down
Wikipediaについて2018/03/03(土曜) No.499

Wikipediaについて

みなさんが利用されているウィキペディアですが
下記の文書を読むと色々な考え方を形成するには約束事を表記しているのですね。
真摯な姿勢に敬意を表しここに残させて頂きます。

【利用規約と方針】

責任―自分の編集に責任を持ってください(私たちはあなたのコンテンツを保管するだけです)。
礼儀― 礼儀のある環境を支持し、他の利用者に嫌がらせをしないでください。
合法的な行動― 著作権法やその他の法律群に違反しないでください。
害を与えない― 技術基盤に害を与えないでください。

謙虚に遵守いたします

 

祖曽父 野上利兵衛さん2018/03/02(金曜) No.498

今年になって驚いたことがありました。
さすがネット社会になったんだなぁと思わせる事件です。
私の曽祖父「野上利兵衛」氏の名前を下記のサイトで発見出来ました。

http://www4.airnet.ne.jp/kotsune/tenguto/meibo/kuze_go.html

久世鎌吉下総関宿藩預け125名の中に野上利兵衛さんが記録されていました。
(な行の一番下)

いつの事なのでしょうか、お亡くなりになられる前、連行されていった頃になると
思いますので慶応2年(明治の2年前)1866(慶応2)年、1865年の冬頃と推察されます。
時代は1867年に【大政奉還】がされた時ですから、幕府が長州を攻撃したり坂本龍馬襲撃事件(寺田屋事件)があったり混沌とした時代でした。

利兵衛氏の公式の死亡年月日が「官報」に記されています。

死没年月日  :慶応2年8月5日


 

プロとしての姿勢2018/02/27(火曜) No.497

なんだか、目から鱗とでも言うのでしょうか。
東京映像というビデオ屋さんの社長さんの言葉です。

生きてゆく上で、とても参考になる言葉ですので
ここに残します。


並大抵の苦難ではありませんでしたが、

不必要に威張らない、怖くない、無礼な態度を取らない
「本物のプロフェッショナル」になるという目標が出来ました。

私も今70歳となり、本物の映像作家としてスタンバイ!


 

TVF40周年2018/02/15(木曜) No.492

2月10・11・12日3日間、武蔵大学で開催された東京ビデオフェスティバルに参加してきました。

今回は40周年記念のイベントとありまして、その歴史と関係されて来た先人の方々を知ることが出来、ビデオ文化の市民に浸透してきた様を知ることができました。

今回、グランプリに選ばれた方への電話インタビューを撮影することができました。下村健一さんのお人柄に触れることもできました。

また、小林はくどうさんのビデオ・伝道師という言葉もしっかりお聞きすることができました。

御苦労さまでございます!

http://nogami50.xsrv.jp/movies/TVF/fusen.html

上記URLクリック風船爆弾


2018/02/15(木曜) No.493

この東京ビデオフェスティバルはプロ・アマ関係無く、ビデオを愛する人達がフラットな状況で映像を発信できるビデオ市民祭です。

関係者の方々に顕彰ということで賞状がお贈りされました。


40年を振り返る2018/02/23(金曜) No.496

https://www.youtube.com/watch?v=TtLJsLY082o

市民がつくる東京ビデオフェスティバル

 

同窓会2018/02/16(金曜) No.494

男性5名・女性7名が大洗のかんぽの宿に集合する。

みなさん、元気に70歳(古希)になっていました。

http://nogami50.xsrv.jp/movies/dosokai/dosokai.html

同窓会が終わった後に、実家に寄り長男夫婦の元気な様子を見て帰京いたしました。

幸せなひとときを過ごすことでき、感謝しております。
みなさんの声は、薬でみんな生きているとか…

子供は子供で生きていってもらうしかないネェという
結論でした。

団塊の世代の行く末ははたしてどうなるのか?
強く意識して行かなければならない。

写真は明さんと守谷のインターです。


ゆきおチャンの写真2018/02/21(水曜) No.495

同窓会の写真を早速お送りいただきました。誠にありがとうございます。(安藤幸男氏撮影)


 

これからだ!2018/02/07(水曜) No.491

箱から取り出してセットする
ヌケガラをスマホに撮るという行為が
空き箱を捨てるか取って置くのか
まだ決めかねている(^^)


 

TVF2018フォーラム2018/02/01(木曜) No.490

東京ビデオフェスティバル2018への参加申込書をFax致しました。

交流会会費が3000円、今回初めての参加です。
映像作家の人達と交流できると思うと胸がドキドキします。

昨年は公開審査会一日だけでしたが、今回サポーターとしてTVF40周年記念を一緒にもりたてて行きたいと思っています

どうぞよろしくお願い申し上げます。


 

大雪 201801212018/01/28(日曜) No.489

八王子は35センチの積雪を記録した。

まだまだ溶けないで残ってる。


 

先輩のカメラ2018/01/21(日曜) No.488

【プロのカメラ】

全部で200万円と仰られた。

近くで見せて頂きました。ドギモを抜きましたね。
すこしづつですが、近づいてゆき
いつかは、そうなりたいと
思っています。

強く願っていれば、絶対いつかはそうなると信じています。
一日、先輩の言うことをヨ〜ク聞いていました。

とは言え、「ローマは一日にして成らず」カメラの中身を知りつくすことが大事、それを使って被写体をどう撮るか、それを覚えなければカメラマンではない。現場ですぐに設定ができないのは失格だ。プロと言えるに相応しい機材を揃えろ。礼節をもって事にあたれ。好きになって撮れ、被写体を見ていたのではダメ、撮りにゆくこと、自分が積極的にカメラと一体化して被写体に向かってゆかなければ、とてもいい絵は撮れない。→ハッとさせる、意味深な言葉だった。

写真を1000枚撮れ、テレビの映像をマニュアルで自然な色で撮れるか、ホワイトバランスの色温度は3200位がいい、これに他のカメラも合わせると色調感はマッチする。


ご教授ありがとうござしました。


 

書道展2018/01/21(日曜) No.487

ことし初めての書道展に行ってきました。

今年も二人揃って頑張って精進いたします。

表装の技術をマスターする為昨年から通っております。

この日の先生の言葉は、「表装は裏打ちに始まり、裏打ちで終わる」でした。

全部で3回裏打ちが行われることの意味です。
和紙に書かれた文字は1000年も残る、正倉院の書に裏打ち(証明)されています。

1月23日に道具を買い先生と一緒にゆきます。

▲Go up



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -

- Edit by michi 2009.02.01-