158115
Monologue  ひ と り 言


[
トップに戻る] [新着] [ワード検索]
*--- Contents ---*
1.光が見える   76歳の誕生日に登る大岳山   NASの覚書   不忍池   上野公園で   今日は141回目の配信   InterBEE 2022 会場にて   懐かしの歌をギターで歌う。   ライブの楽しみ   ホームページ更新中
2.毎日配信は・・・   ライブ配信111回を迎えて   久しぶりの投稿   動画制作講座の講師は何を求められるか?   こころ旅   YouTube情報   著しく変わる社会   System サーバーについて   思い出の上野の美術館   テザリング
3.Stream Deckが活躍   ネット回線1G   何度もやれば叶えられるかも   自分に自信を持つという事   やめてしまえばそこまでです。   コロナ禍です   自分はビデオ屋   卒業ビデオアルバム   八王子ビデオサークル   9月の青空帰ってきた
4.毎日社説に賛同いたします   毎日新聞   新聞切抜   八王子ビデオサークル   今朝カメラ(マクロレンズ)で花を撮る   ビデオ講座を企画   八丈学の写真   首都大学東京野外講座 八丈学入門   八丈島への思い   コンサートよかったです。
5.風邪気味   クリスマスの夕べ   Facebook凝りすぎ(笑)   物流と決済方法   日本の田舎    日曜日の朝に寄せて   まいったWindows   Wikipedia考察   Wikipediaさんと仲良く   11月の競書から書式変更
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

▼Go down
古い思い出2015/01/15(木曜) No.290

FaceBookから
何を専攻したのかという質問が
二度来ました。
FBにはあまりあからさまにしたくないという理由で詳細は公開されないようにしておりましたが、学校の記述は私にとって思い出深く、短期留学したInternational People's Collegeでの寄宿舎生活は現在の確かなバックボーンになっております (1969-1971)。

よって答えにFilm(映画)と記入し、現在のビデオに通じていることを示したかったのであります。この学校の生徒は国際的な人種が集まっていた。それらの人と一緒に広い講堂でfilmとはなんぞやという新鮮な感覚で講義を受けましたアメリカ人講師でしたが映写機を操作されてチャップリンの無声映画を鑑賞しました。

私はこの後、船でイギリスに渡り語学を習得しました。

いろいろな授業の中、この講義は楽しみな時間でありました。
右の写真の赤い屋根がその講堂だったと思います。


http://www.ipc.dk/life-at-ipc-a-school-in-denmark/international-peoples-college-in-pictures/


 

正月料理2015/01/04(日曜) No.288

今日は正月4日めです。

iPadからの写真は縮版することもなくそのままアップされました。


 

氷 (凍てつく季節)2015/01/03(土曜) No.284

寒い気温申し上げ低い。水溜まりの氷を写真に撮る。7mm位の厚さでした。


 

明けましておめでとう御座います。2015/01/04(日曜) No.286

パソコンからなら接続して、photoshopでリサイズをかけてアップする手順です。

アイホーン上で出来ることも確認できたので結構利用できると思います。

正常な物をアップします。


 

初詣は高幡不動尊2015/01/03(土曜) No.285

孫達といしょに初詣です。アイホーンからの投稿ですが、画像が逆さになってしまいました。

ただ、アイホーン上で縮小ができてアップロードができることを確認できましたので記録として残します。

大勢の参拝客にまざって、今年も尚一層「書道とビデオ」がうまくなりますようにと願ってきました。


 

Snipping Toolは便利2014/12/22(月曜) No.282

今までパソコンのスクリーンキャプチャーをPrtScキーで行ってきましたが、ある講座から教えてもらう箇所を画像付きでここをこのようにしたらいいよという画像付きで教えてもらった。

どうやってYou Tubeからその画面を切り取っているのかと疑問に思っていましたら、Macで使われている部分的に切り取る方法

QuickTime Player を利用することで、スクリーンキャプチャを撮ることができる

それと

「Shift + Command + 3」と指定範囲をキャプチャする「Shift Command + 4」

こちらもWinとは違ったテーストで便利さを味わっていた。

Win同様の機能だなぁと思われるキャプチャー方式を昨日発見しました。

それは、snipping toolというものです。

これは実に便利だ。私はマックとウィンの両方使っていますがウィンでの作業も多く、このツールは目からウロコのツールです。

スニッピングとはハサミで切り取るという意味。利口になりました。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/use-snipping-tool-capture-screen-shots#1TC=windows-8


人様への気遣い2014/12/22(月曜) No.283

メールでURLが貼られている場合、どんなサイトなのかちょっと不安な場合があります。

しかし絵として貼られているのなら抵抗感が低く見ることができると思います。

そういう場合は両方を併記してsuggestion, これだといいかも知れない。

 

企業間競争2014/12/03(水曜) No.281

最近はパソコンを守る業界も競争が熾烈になっているようです。

日本人の中にアメリカ的な考え方を受け入れるというか
完全にパソコンの世界ではアメリカの思想によって
埋め尽くされてしまうのかも知れません。

一太郎を役所が応援しているように、大和魂みたいな思想がITの
中に生き続けてもらいたいと思います。

そう、そう今日は「はやぶさ2」の打ちあげがあります。成功をお祈りします。


 

絹の道資料館2014/12/01(月曜) No.280

メディア・アート・クリエーター
多摩魅力発見で担当した団体の映像でどうしてもあった方がいいと思われる写真を撮る目的で上記資料館に出かけました。

うん、イメージした写真の収穫はありました。
お昼に回転寿司北陸富山の「かいおう」入ってみました。新鮮さはありました。


 

2014/12/01(月曜) No.279

日曜日は佐渡裕氏が司会をする「題名のない音楽会」を観ています。

11月30日に放送された熟成いやし音楽 還暦ギターリストを発掘は実に面白かった。

それでYou Tubeをみたらもっと驚いた。
那智勝浦の天才ギタリスト、濱口祐自とその家族 1990年頃

https://www.youtube.com/watch?v=myXUVshMjcc

30分弱の長さであるが、すべてがこの動画の中に家族の愛がつつまれているように感じた。

生きている中に芸術がより沿っているように思った。勝浦に行ってみたくなりました。

 

秋の撮影会2014/11/28(金曜) No.278

今日は28日、10日前のことですが御岳山に撮影会に行ってきました。メンバー7名というこじんまりとした撮影会となりましたが御岳渓谷・御岳ケーブルカー・御岳神社・天空芸者宴と行動を共にできました。八高線に乗って青梅に向かう車中、図師さん撮影。

お昼の時の写真とTenku (Celestial) Geisha Nightのチラシ案内です。
撮影会の詳細は下記URLへ!

http://hachioji-eizo.movie.coocan.jp/satueikai.htm

▲Go up



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -

- Edit by michi 2009.02.01-