158113
Monologue  ひ と り 言


[
トップに戻る] [新着] [ワード検索]
*--- Contents ---*
1.光が見える   76歳の誕生日に登る大岳山   NASの覚書   不忍池   上野公園で   今日は141回目の配信   InterBEE 2022 会場にて   懐かしの歌をギターで歌う。   ライブの楽しみ   ホームページ更新中
2.毎日配信は・・・   ライブ配信111回を迎えて   久しぶりの投稿   動画制作講座の講師は何を求められるか?   こころ旅   YouTube情報   著しく変わる社会   System サーバーについて   思い出の上野の美術館   テザリング
3.Stream Deckが活躍   ネット回線1G   何度もやれば叶えられるかも   自分に自信を持つという事   やめてしまえばそこまでです。   コロナ禍です   自分はビデオ屋   卒業ビデオアルバム   八王子ビデオサークル   9月の青空帰ってきた
4.毎日社説に賛同いたします   毎日新聞   新聞切抜   八王子ビデオサークル   今朝カメラ(マクロレンズ)で花を撮る   ビデオ講座を企画   八丈学の写真   首都大学東京野外講座 八丈学入門   八丈島への思い   コンサートよかったです。
5.風邪気味   クリスマスの夕べ   Facebook凝りすぎ(笑)   物流と決済方法   日本の田舎    日曜日の朝に寄せて   まいったWindows   Wikipedia考察   Wikipediaさんと仲良く   11月の競書から書式変更
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

▼Go down
写真の取り扱い2013/12/03(火曜) No.180

写真の掲載・展示等の取り扱いについて

当社では撮影した写真・データ等を展示、チラシ、ホームページに掲載をさせていただく場合がございます。下記の事項についてご了解を得たいと思いますのでご協力をお願いいたします。
尚、展示・掲載の時にはあらかじめご連絡は致しませんのでご了承ください。

そのあとにアンケートの用紙に各自が記入する項目が並んでいた。

以上です。

2013/12/03(火曜) No.181

これは、了解を得ているということでOKなのでしょうか?

→ 個人情報保護法の観点から

 

秋深まる2013/11/07(木曜) No.179

今朝は雨模様の天気です。

ホームページをリニュアルしています。
二階からの景色は実生の銀杏の木とさくら、団地の修繕で長い間覆われていたクロスもはがれて閉じ込められた気分からやっと開放されました。

まだ家の周りのフェンス側の塗装が残っていますが真っ白になった外壁は気分がいいです。


 

平山橋2013/11/04(月曜) No.178

お陰様で私のビデオ「故郷を訪ねて」というのが全国ビデオ映像コンテストに入賞いたしました。

http://www.youtube.com/watch?v=8Wq_W308MNU&feature=c4-overview&list=UUDcPWFKrV1y-0atZjLd3P1Q

この映像の中に沈下橋として紹介いたしました「平山橋」があるのですが友達が夏に帰省したとき撮影したので送りますとメールに添付されてきた写真です。

確かにランカンが無いのがはっきりと分かります。ありがとうございました。


 

昇段試験2013/09/03(火曜) No.176

金醴浸花留客酔玉笙吹月使龍聴

金醴花をして客を留めて酔い、玉笙月に吹いて龍をして聴か使む


落款2013/09/26(木曜) No.177

新書芸用に新しく作りました


 

読売書道展2013/09/01(日曜) No.175

八月二十九日、池袋サンシャイン読売書道展へ出掛けました。


 

北海道2013/08/13(火曜) No.174

6月、北海道をバス旅行しました。
その時のビデオを編集中でその中でどうしても北海道の成り立ちを知る必要がありネットで調べました。
下記のような先人のご苦労があって、今日の姿があることをしみじみと感じた次第です。


引用 北海道開拓史より
---------------------------------------------------
不毛の原野をわずか130年の短期間で一国にも匹敵する素晴らしい地域に造りあげたことは、世界的にも例がないとも言われています。日本が2千年かかつて創りあげてきた農業の歴史を、わずか百年そこそこで駆け抜けたとも言えます。圧倒的な自然の営み、あらゆる辛酸を乗り越えてきた開拓者魂、そして、農業土木というわが国独自の技術体系。それらの見事な結実が、生産量日本一の水田とともに世界に誇るべきこの美しい北海道の田園風景を生んだと言えるのではないでしょうか。


 

第32回日本を縦断する映像発表会2013/07/24(水曜) No.172

日本を縦断する映像発表会に行ってきました。
主催 日本アマチュア映像作家連盟
東京会場 平成25年7月23日(火)13:00-17:40

第一部から第三部合計17本の上映プログラム全部見て来ました。
大変勉強になりました。

すでに名古屋・大阪そして東京会場が終えて、広島・福岡会場へと全国5都市で発表会が行なわれています。


2013/07/24(水曜) No.173

パンフレットの後に、川上勝晤氏の訃報を日本アマチュア映像作家連盟会長合原一夫氏の残念なご報告として3月6日に死去されたと哀悼の念を表しておられました。


 

広がるギャプイヤー2013/05/22(水曜) No.171

昨日のクローズアップ現代、ギャプイヤーは感動しました。
人生に寄り道を!

人はパンのみに生きるのでは無い

考えて見ると

I have been always in gap year.

Thanks.

 

書道教室にて2013/05/20(月曜) No.170

毎週水曜日は書道のお勉強です。
仕事とは違って楽しみながら古筆を学び昔の人が辿ったであろう道程を自分の中で実践しております。
なかなか奥は深いですが、少しずつ前進して行ってると自分では思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

O先生に出会えて学んだことは物事を着実に進めてゆく強い精神力です。30年以上一度も教室を休んだことが無いという。
私も家で半紙に書く書かないは問題ではなく、教室に行く、先生の前に出席だけは余程のことがないかぎりしようと思っています。


 

ホームページのリニュアル2013/05/14(火曜) No.169

本日、ホームページの表紙をリニュアルいたしました。

ながいこと、フラッシュで表紙を飾っていましたが世の中の趨勢はHTML5に移っているようで、アンドロイド、スマホもiPadもいままでのフラッシュの仕様では表示が出来ない。困ったことにいままで苦労して覚えたことが使えなくなるという悲劇に直面しています(笑)

ともあれ、これからもITの土俵は入り乱れて進化してゆくのでしょう。

今迄、ホームページのお勉強という名称でこのcgiを使ってきましたが、今日からは「ひとり言」というタイトルに名称変更いたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。
▲Go up



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -

- Edit by michi 2009.02.01-